PV用DCDCコンバータ開発(74) 本番機検証(バグ取り)
自分で設計して起こした基板のDCDCコンバータが、どうも安定しない。出力を固定値に合わせようとしてPWM幅を制御すると、ある一定の幅の間で振...
オフグリッド電力システムとIoTシステムの開発を紹介します。ビジネスとして世の中に無い装置やシステムの実現をお手伝いします。情報提供に感謝・共感の気持ちが湧きましたら右や下のリンクをポチっとして応援いただければ幸甚です。
自分で設計して起こした基板のDCDCコンバータが、どうも安定しない。出力を固定値に合わせようとしてPWM幅を制御すると、ある一定の幅の間で振...
もう少し、レジスタの動作を追い掛けてみた。SSP1STATレジスタには、よくわからないパラメータがある。 bit7は、先に説明...
結果的に言うと、どうもすっきりしないのだが、検討結果を以下に整理する。 SSP1ADD=5F を設定してbaudレートジェネレータを6...
今度は、仕様を満たしていないときの波形を確認してみよう。 Tlowが5μsとなっており、仕様の5.2μsよりも短いため、明らか...
2013年10月13日の投稿以来進んでいなかった本番機の検証を再開した。進んでいなかった理由は、第一種電気工事士の技能試験があったり、横道に...
1Fと2Fのトイレに洗面所に人感センサを設置し、電気を消し忘れても、自動で消灯するようにしたところ、奥さまに好評で、ウォーキングクローゼット...
先に、バグの原因をレポートしたが、実際に、どのような状況で不具合が発生していたのか確認しておこうと思う。 つまりは、“CMCON=0b...
恥ずかしながら、こんな簡単な回路にもかかわらず、動作が不安定で、不具合がなかなか終息できなかった。 電源を入れた直後には設計通りの動作...
今回造ったもののひとつ。洗面所用人感センサーライトが完成。もうひとつ、3号機は、2Fのトイレ用に作成中。 照度センサは、あれこれ調整し...
今日は、一日中雨がザブザブ降ってたので、久しぶりに電気工作。 MOSFETのドライブ回路の調整は、少しおやすみして、先日eBayで入手...
オーダーメイドの基板に部品を載せてDC-DCコンバータを調整中。ソフト的な諸々の対策については別途レポートするとして、今日は今直面しているス...
焦電型赤外線センサとは、センサライトの人感センサに使われているあれです。日本ではパナソニックのNaPiOn(ナピオン)という商品が品質良く有...
昨日は、もう一つ、大きなバグが取れた。 先に説明した移動平均のロジックで、測定値が異常値となり緊急停止し、異常値が正常に戻って再開する...
庭のさくらんぼの木にイラガの毛虫が付いて、退治にたいへんな思いをした。イラガというのは繭が小さいウズラの卵みたいな見栄えをして、幼虫は緑でフ...